アルファード価格は高い?家計に優しいおすすめグレードを紹介!

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!

アルファードと言えば、高級な車というイメージ。手が届かないと思いつつも、やっぱり見てると欲しくなってくる!

今日妻のさわこちゃんは、スーパーのチラシで卵の値段を調べていました。そこで僕は卵じゃなくてアルファードの値段を調べることにしました。

アルファードの価格は?どれくらいの費用を用意すればいいの?オススメのグレードは?アルファードのMT車って?色々な疑問をスーパーのチラシよりもわかりやすく書いていきます。

 

スポンサードリンク

【トヨタ・アルファード】おすすめのグレードは?

蔵之介
グレードがいっぱいありすぎるとどれを選んでいいかわからなくなっちゃいます。スーパーのチラシみたくお買い得品てわかりやすく書いてあればいいのに。ヤホーで調べようかな。
販売員
どんなときも~どんなときも~、僕が説明しますよ。
さわこ(妻)
販売員さんカラオケ好きなのね。

1番人気<エアロボディ/ガソリン車/S“A パッケージ”>

引用:トヨタ公式

  • 2WD:3,926,880円
  • 4WD:4,176,360円
さわこ(妻)
ガソリン車が一番人気なの?
販売員
ハイブリッド車はガソリン車に比べて本体価格が高いのと、ガソリン車も燃費が上がってきているので、ガソリン車もまだまだ人気があるんですよ。

エアロボディは、Sグレードがベースになっています。S“A パッケージ”は、Sグレードに+αされたグレードです。Sグレードとの差額は約20万円です。

一番の特長は<助手席スーパーロングスライドシート>

ミニバンは3列もあって広々使えるけど、意外と不便なのが運転席と助手席から2,3列目への移動。一度外に出るのって面倒ですよね。

最近は室内を歩けるように工夫されて作りのものもあるけれど、運転中は危ないし、ちょっと物を取りたいだけなのに立って移動するのは面倒。でもアルファードは座ったまま2列目まで下がることができるんです。面倒臭がりさん必見の機能がこれです。

引用:トヨタ公式

2列目と助手席のレールを同一線上に配置することで、助手席を標準的な新幹線のグリーン車のシートピッチと同じ1,160mmもスライドさせることができるようになりました。

さわこ(妻)
超便利!チャイルドシートを設置しているママや小さい子供がいる家庭にはオススメね。

助手席スーパーロングスライドシートはS“A パッケージ”のみの装備です。

しかも助手席はオットマンもついています。なので、大人3~4人で出かけるときは足のむくみも疲れも気にせずに移動できますよ。

引用:トヨタ公式

さわこ(妻)
運転手さん以外は、足がラクね~。

もちろん2列目も超ロングスライドです。

引用:トヨタ公式

2,150mmって跳び箱14段の高さとほぼ一緒。さわこちゃんなら、このスペースに寝転がって伸びができるでしょう。

S“A パッケージ”の主な特長
  • 助手席スーパーロングスライドシート
  • 2列目も超ロングスライドシート
  • コンソールボックスがスタンダードからハイグレード
  • フロントドアガラスのスーパーUVカット+IRカット+撥水機能が標準装備
蔵之介
撥水機能は嬉しいな。雨の日の運転とか怖いもんね。ところでさわこちゃん、IRって知ってる?
さわこ(妻)
もちろん知ってるわよ。赤外線のことよ。車に乗ってるときも女子は紫外線も赤外線も気にするの。日焼けは肌に良くないから。

Sグレードよりは20万円高くはなりますが、ロングスライドシートによって手間や時間が省けることを考えたら、出せない金額ではないかもしれません。

5年乗ったとして、1年4万円、月々約3,000円節約すればS“A パッケージにランクアップできるのです。ロングスライドシートが気になった方は、どこを節約するか考えてみませんか。

リセールから考えたら<エアロボディ/ガソリン車/S“C パッケージ”>

引用:トヨタ公式

  • 2WD:4,383,720円
  • 4WD:4,633,200円
蔵之介
どうして?
販売員
ずばりリセールバリューが90%になる場合があるからです!
蔵之介
他のはならないってこと?
販売員
他のグレードだと半額以下の査定になるものもあります。
さわこ(妻)
ルイヴィトンやグッチのカバンもデザインによって買い取り価格違うものね。
蔵之介
さわこちゃん、僕があげたプレゼントはまだ持ってるよね?

S“A パッケージ”をベースに+αに加え、色々豪華になったのがS“C パッケージ”です。S“A パッケージ”との差額は約45万円です。

高級車ならではの標準装備<運転席8ウェイパワーシート+助手席4ウェイシート>

運転席はスライドの位置、リクライニング、シートの高さ、座面の傾斜を、助手席はスライドの位置とリクライニングをそれぞれスイッチ操作で無段階に調整可能に。

また、エンジンのオンオフ、シートベルトの着脱でシートの位置が自動で動きます。

乗り降りするときはシートが下がるので、どこかにぶつかる心配がありません。

引用:トヨタ公式

運転するときは設定位置にシートが自動で動くので、都度設定する面倒がなくなります。

引用:トヨタ公式

さわこ(妻)
こんなところにチェアマンがいたとは!

高級車で良かったと思える標準装備<快適温熱シート+ベンチレーションシート>

運転席と助手席を温めたり冷やしたりできる機能です。

夏にずっとシートに座ってると太ももとか背中とか汗かいたって経験ありませんか。その分、エアコン強めて、表面だけ冷えちゃったりして。そんな時は送風にすれば心地よいドライブができますよ。

引用:トヨタ公式

冬はシートに座った途端冷たくて、ずっと芯から冷えたままで、暖房強めにして肌カサカサってことにならないようにシートを温めれば心も体もポカポカです。

引用:トヨタ公式

さわこ(妻)
最近は夏の暑さも冬の寒さも異常だから、こういうの助かるわよね。出掛ける前からエンジンかける必要なくなりそう。

子育て中の方にオススメの標準装備<ウェルカムパワースライドドア+予約ロック機能>

20分以内にスマートキーで予約をしておけば、スライドドアが自動でオープン。ワンタッチすら必要ありません。

引用:トヨタ公式

さわこ(妻)
駐車場に向かう直前に予約すればいいのね。子供がいる家庭ももちろん、傘さしてるときも使えるわね。

女性も助かる標準装備<パワーバックドア>

スイッチ操作ひとつでバックドアを自動開閉できます。挟み込み防止機能付なので安心です。

引用:トヨタ公式

さわこ(妻)
荷物が多いときもだけど、女性がミニバンのバックドア開けるのって結構大変だから助かるわ。
S“C パッケージ”の主な特長
  • 運転席8ウェイパワーシート+助手席4ウェイシートが標準装備
  • 快適温熱シート+ベンチレーションシート(運転席・助手席)が標準装備
  • ウェルカムパワースライドドア+予約ロック機能が標準装備
  • パワーバックドア(挟み込み防止機能付)が標準装備
  • 折りたたみ式サイドテーブルがメタルウッドに、コンソールボックスも大型ハイグレードになるなどインテリアが豪華に
  • シート表皮がパブリックから合成皮革に
  • 助手席パワーオットマンが標準装備
  • ウインドシールドガラスがUVカット+IRカット
  • ナノイーがフロント+リヤが標準装備
蔵之介
すごいグレードアップだね!高級感が増した感じ。
さわこ(妻)
でも45万円あったら、洗濯機も冷蔵庫も掃除機も買い替えできるわよ

金額だけ見ると高いと思うかもしれませんが、2015年型アルファードの3年落ち車両の下取り価格相場を見てみると、S“A パッケージよりS“C パッケージの方が45万円以上高く売れる可能性があります。

乗っている間の快適度、満足度が高いうえに、最終的に手元に差額が戻ってくると思えば、結果的にお得な買い物になるのではないでしょうか。

ただし、乗り方などによってはグレードに関係なくリセールバリューは下がってしまいますので、リセールを考えている人は、こちらの記事を読んで少しでも高く売れる条件を確認してみましょう。

アルファードリセールバリュー高価下取りが狙えるグレードは?

2018.11.01

お手頃価格の<標準ボディ/ガソリン車/Xグレード>

引用:トヨタ公式

  • 2WD:3,376,080円
  • 4WD:3,625,560円

アルファードに乗りたいけど、なかなか手が出せない、予算オーバーしてしまったというあなたにオススメしたいのがXグレードです。

アルファードの中で数少ない8人乗り、かつ価格が1番安い!一番安いということは、アルファードのベースになっているグレードということ。それでもアルファードの高級感と室内の広さを味わうことはできます。

蔵之介
シンプルイズベストだね。

多彩なシートアレンジが魅力的<8人乗りシート>

8人乗りはシートアレンジが多彩になります。特徴的なのがこの2つのアレンジではないでしょうか。

引用:トヨタ公式

見てください、このフルフラット!車内でおむつ替えをしたい、小さな子供をお昼寝させたい、お泊りしたいという人には8人乗りがオススメです。シートの間に隙間がなくなるので、子供の足が挟まって転ぶ心配がなくなります。

アルファードで車中泊!後部座席や荷室を改造したら何人寝れる?

2018.11.13

引用:トヨタ公式

このシートアレンジだと自転車が2台も乗ります。まだ隙間があるから子供用のランバイクだって乗せられそうです。

Toyota Safety Senseが標準装備

“Toyota Safety Sense”は、ミリ波レーダーと単眼カメラを併用した検知センサーと、それに基づく統合的な制御により、クルマだけではなく、歩行者(昼夜)や自転車運転者(昼)の認識も可能になり、事故の回避や衝突被害の軽減を支援します。

引用:トヨタ公式

蔵之介
自動ブレーキってやつだ。運転手の目も含め、3つの目で確認していることになるんだね。

引用:トヨタ公式

前方の車両や歩行者を検出したら、警報ブザーとディスプレイで衝突の危険をお知らせし、ブレーキもアシストしてくれるます。とても心強い機能ですが、過信は禁物。詳しい仕組みを知りたい方はこちらをクリックしてください。

アルファード安全性能を評価!自動ブレーキがあると運転しやすい?

2018.10.21
さわこ(妻)
最近テレビCMとかでよく見る機能よね。でもこれ、お高いんでしょう~?
販売員
アルファードは標準装備、つまり込み込み価格です。
さわこ(妻)
なんてお得なんでしょう!
蔵之介
やっぱり高級ミニバンは違うなあ。

高級ミニバンのアルファードには、他の車ではオプションとなるような性能や装備も標準装備されています。つまり、オプション価格が抑えられるということになります。

Xグレードの主な特長
  • 唯一の8人乗りのみ
  • 高級ミニバンなのに本体価格が350万円以下
  • Toyota Safety Senseも標準装備
  • ハイビームとロービームを自動で切り替えるオートマチックハイビームも標準装備
販売員
安いビジネスホテルに泊まるときってアメニティグッズが置いてあるか心配になることありませんか。でも高級ホテルに泊まるときは、アメニティグッズも充実していて、そんな心配しないと思います。
さわこ(妻)
そうそう、アメニティグッズってすごい大事。しかも高級ホテルっておいてあるものも質のいいものばかりなのよね。
販売員
高級ホテルの一番安いお部屋に泊まったことを想像していただけるとXグレードのお得感が伝わるかと思います。
さわこ(妻)
それってすごいお得!お金に余裕があればエステとかもお願いしたいけど、そもそもそのホテルに泊まりたいから行くんだもん。

 

【トヨタ・アルファード】価格を見てみよう

アルファードのグレードは17種類

アルファードのグレードは17種類もあります。これからその価格表を出しますよ。ハンドパワーです。(by Mr.マリック)

グレードで17種類ですが、駆動や乗車定員などでも価格は変わるので、価格設定はもっとたくさんあります。

蔵之介
え?17種類もあるの?もう考えたくありません・・・。

これは価格表だと思わず、ラーメンメニューだと思いましょう。

蔵之介
メニューが豊富なラーメン屋さんじゃん!おいしそう。
さわこ(妻)
ラーメン屋さん行きたくなっちゃった。餃子も頼みたいな~。
蔵之介
じゃあ、早く調べて、ラーメン屋に行こう!

ここからさらに詳しく各グレードを見ていきますよ。

アルファードは大きく分けて4種類

アルファードは「標準ボディ」と「エアロボディ」の2種類があり、それぞれにHYBRIDとガソリン車があります。大きく分けて4種類です。

標準ボディは醤油系、エアロボディは味噌系です。ハイブリッドはヘルシー麺、ガソリンはスタンダード麺。それぞれにチャーシュー麺とかネギラーメンがあると思ってください。

標準ボディとエアロボディはフロントのデザインが違いますが、一卵性双生児なのでパッと見ただけでは違いがわからなかったりします。まなかな?ザたっち?って思うくらい似てるので、ほくろの位置を見分ける感覚で見てください。

引用:トヨタ公式

標準ボディ

引用:トヨタ公式

販売員
切れ目でえくぼがあるほうがヒョージュンさんです。

標準ボディはその名の通り、アルファードの標準です。ボディカラーは標準3色+メーカーオプション2色の計5色から選べます。

エアロボディ

引用:トヨタ公式

販売員
涙袋があって笑い皺がある方がエアロさんです。
さわこ(妻)
笑い皺っていうか、ほうれい線に見えるわね。でも、エアロボディって聞きなれないわ。

エアロボディを調べてみるとこんな風に書いてありました。

迫力あるフロントフェイスやブラックエクステンションのLEDヘッドランプ、ブラックの内装色など、高級感を纏いながら内外装をいっそうスポーティに仕上げたエアロタイプ。

引用:トヨタ公式

わかるようなわからないような。困っていたら販売員さんが説明してくれました。

引用:トヨタ公式

販売員
上の写真のサイドからリヤにかけて、車体の下の方が少し外側に張り出してるのわかりますか。これがエアロボディのデザインです。
蔵之介
ちょっとゴツクなった感じかな。
販売員
ボディカラーは、標準3色+メーカーオプション3色の計6色から選べます。色もメーターもエアロ専用のものが用意されています。

引用:トヨタ公式

蔵之介
細部までこだわってエアロタイプになっているんだね。

HYBRID車

ガソリンで動くエンジンと電気で動くモーターを使って走る車です。ガソリンだけでずっと走っているよりも燃費は良くなりますし、環境にもいいので最近増えていますね。

ガソリン車

ガソリンのみを使って走る車です。

販売員
以前よりも燃費は良くなっていますよ。

各グレードの違い

今までの説明を踏まえたうえでこちらの表を見てください。各グレードの簡単な説明が書いてあります。[ ]内はラーメンメニューになっています。

蔵之介
1番人気のS“A パッケージ”は味噌ネギラーメンなんだ。
さわこ(妻)
リセール価格の高いS“C パッケージ”は味噌ネギチャーシューラーメンで、お手頃価格のXグレードは醤油ラーメンだって。

Executive Lounge (S)は別格

「Executive Lounge」とつくものは全部で4種類ありますが、いずれも700万オーバーです。

蔵之介
急に価格があがっているよね。こんな高い車は手が出せないよ。
販売員
Executive Loungeはすべてが別格です。アルファードの中でも高級ホテルの一般客室とスウィートルームくらい違いがあると思ってください。

そんなに違うなら、Executive Loungeの装備を見てみたいですよね。さっそく調べてみましょう。

エグゼクティブラウンジシート

Executive Loungeだけシートにプレミアムナッパ本革という上質な皮を使っており、セカンドシートは片側10cmずつ拡大しています。

引用:トヨタ公式

もともとゆったり作られているセカンドシートがさらに広くなっているとは驚きです。

さわこ(妻)
こんなソファを買おうとしたら、100万円以上しそうじゃない?

大型アームレスト+格納式テーブル

アームレストの中に立派なスライドテーブルが格納されています。アームレストに腕を載せながら作業できるような設計になっています。

引用:トヨタ公式

蔵之介
我が家のテーブルより高そうに見えるよ。

メーターもハンドルもExecutive Lounge専用

メーターはゴールドカラーになり、ハンドルはExecutive Loungeのみの特別な木目調になります。

引用:トヨタ公式

蔵之介
今まで見てたアルファードと全然違って見えるよ。本当に高そう。

3眼LEDヘッドランプ

Executive Loungeは3眼LEDヘッドランプも標準装備。3つのLEDランプ(ハイ・ロービーム)がついているから3眼と呼ぶそうです。

引用:トヨタ公式

さわこ(妻)
アイラインばっちりって感じね。瞳キラキラアイドルのようだわ。
販売員
他のグレードにオプションでつけようとすると10万円以上するんですよ。
蔵之介
えーそんなに高いの?

デジタルインナーミラー

デジタルインナーミラーも標準装備。車両後方のカメラ映像をインナーミラーに表示することができるので、シートや同乗者が邪魔になり後方が見えないという不満が解消されます。

引用:トヨタ公式

蔵之介
最近はあおり運転とかあるから、後ろの視界も良好って嬉しいね。
販売員
デジタルインナーミラーもオプションだと約10万円もするんですよ。

リヤクロストラフィックアラート[RCTA]

ミニバンは後方が見えづらくて運転が怖いという方も、この機能があれば運転しやすくなります。

販売員
これも標準装備です。それから・・・

販売員さんはもっと説明したそうなのですが、僕は内容がすごすぎて若干息切れしてしまいました。

今見たものはExecutive Loungeの標準装備のほんの一部のようですが、室内の高級感も安全性能もすべて超超超超グレードアップしているということがわかりました。

ここまでいくともう車じゃない、プライベートジェットだと思うことにしました。何億円するものが700万で手に入るんだからお買い得なんだと思います。

さわこ(妻)
蔵之介くん、さっきから心の声が聞こえてるけど、大丈夫?あまりにもレベルの違う話で感覚がおかしくなってしまったみたい。少し休憩しよう。

 

スポンサードリンク

【トヨタ・アルファード】購入時の費用はいくら?

引用:トヨタ公式

購入時の費用とは?

販売員
車を購入するとき、本体価格だけでは購入できません。
さわこ(妻)
そんな~いけず~

引用:トヨタ公式

販売員
この図のように大きく分けて4種類の費用がかるんです。詳しく説明しますね。

本体価格に含まれているもの

車両本体価格に含まれている装備を「標準装備」と言います。エアバック、シートベルト、エアコンなどは標準装備でついてきます。つまり本体価格には、走るのに必要な最低限のものが含まれてるということです。

本体価格が高くなると、設備や装備が増えたりグレードアップする傾向にあります。

つまり、ラーメン屋さんで「ラーメン」と頼んで出てくるのが本体価格です。お店によって、チャーシューやメンマをトッピングしますが、それはラーメン代に含まれていますよね。

オプション

本革シートに変える、ETC車載器をつけるなど快適にするための装備や機能がオプションです。オプションの中には、メーカーオプション販売店装着オプションの2種類があります。

オプション
  • メーカーオプション・・・工場で組み付けが必要なオプション

    例)サンルーフ、本革シートなど

  • 販売店装着オプション・・・販売店で取り付けを行うオプション

    例)フロアマット、ETC車載器など

販売員
ここでラーメン屋の話に戻ります。しゅわっち。
蔵之介
それ、ウルトラマンだし。
さわこ(妻)
蔵之介くん復活したのね。
販売員
クラノスケクンハ チュウモンヲ マチガエタ
蔵之介
普通にしゃべってもらえますか。

蔵之介くんは麺硬め、大盛チャーシューと煮卵追加が良かったのに注文するのを忘れてました。もう蔵之介くんのラーメンは湯切り段階です。

蔵之介
オーマイガー!

蔵之介くんは、より自分好みのラーメンを食べるため怒られるのを覚悟で店主に声をかけます。

この場合、麺硬めと大盛は「先に言ってくれなきゃできないよ」って店主に怒られちゃいましたが、チャーシューと煮卵追加は「あいよ」って対応してもらえました。

この場合、

  • 麺硬め、大盛⇒メーカーオプション
  • チャーシューと煮卵追加⇒販売店装着オプション

となります。メーカーオプションは基本的に後から頼んでも対応できないので要注意です。

オプションは魅力的なものが多く、ついつけすぎちゃって予算オーバーなんてことになりかねません。オプションをつけようと思った人は、下の記事で事前に調べておきましょう。

アルファードおすすめオプションやパーツは?高価格を防ぐコツとは

2018.11.12

アルファードおすすめアクセサリー紹介!電源ソケット位置や数は?

2018.11.06

オプションではなく自分でカスタマイズしたいという方や、みんながどんな風にカスタマイズしているか見てみたい方にはこちらがオススメです。見ているだけでも楽しくなりますよ。

税金・諸経費

さわこ(妻)
税金て消費税以外にあるの?諸経費って何だろう。
販売員
簡単に説明するとこんな感じです。
蔵之介
ゼンゼンカンタンジャナイ。ボク ワカリマセ~ン。
販売員
色々手続きに費用が掛かるとだけ覚えておいていただければ大丈夫です。

見積りシミュレーションを活用しよう

税金や諸費用は購入月や地域差で変動するものもあります。販売店に行く前にある程度の心構えをしておきたい、目安の金額を知っておきたいというあなたにオススメするのが、トヨタ公式サイトにある見積りシミュレーションです。

蔵之介
わかる。販売店とかってちょっとハードル高いんだよね。
販売員
お気軽にご相談いただいて大丈夫ですが、お仕事でお忙しい方などもいらっしゃるので、こちらも覗いてください。
見積りシミュレーション

❶ホームページの「見積りシミュレーション」をクリック

販売員
見積りシミュレーションの入り口はサイト内にたくさんありますよ。

❷グレードやオプションを選ぶ

❸見積り結果を確認する

蔵之介
諸経費だけで20万円超えるんだ・・・。
販売員
そうですね、オプションも考えると本体価格以外に50万円以上かかると思っていただいた方がいいかと思います。オプションをたくさんつけると100万円近くかかることもありますよ。

そう考えると、

  • 1番人気のS“A パッケージ”⇒450万~500万円
  • リセール価格の高いS“C パッケージ”⇒500万円以上
  • お手頃価格のXグレード⇒400万円以上

くらいの予算は持っていた方が良さそうです。

蔵之介
サラリーマンの年収くらいだね。僕の年収の・・・おっと、これはここでは言えない。
さわこ(妻)
マイホームの頭金くらいよ。また購入が遠のいたわね。

 

【トヨタ・アルファード】購入後の費用(維持費)はいくら?

車って買ったら終わりじゃなくて、そこからまた色々お金がかかります。どんなものにいくらくらいかかるのか調べてみました。

購入後の費用(維持費)
  1. 自動車税
  2. 車検・メンテナンス費用
  3. 保険料
  4. ローン金額
  5. 駐車場代
  6. ガソリン代・高速代など
さわこ(妻)
色々かかるのね。もっと詳しく知りたいな。

1.自動車税

毎年5月に納税するもの。排気量によって変わるので、アルファードの場合、2500㏄-45,000円、3500㏄-58,000円のいずれかになります。

2.車検・メンテナンス費用

1年ごとの法定点検は部品交換などがなければ、1万円くらいが相場のようです。

車検は新車購入から3年後とその後は2年ごとにあります。車検費用には、重量税、自賠責保険、印紙代などが含まれ、これらはどこに頼んでも金額は変わりません

あくまでも目安ですが、アルファードの車検費用の全国平均は約8万円だそうです。ディーラーに頼んだ時の平均は約10万円。車検はディーラーだけでなく、車検専門店やガソリンスタンド、カー用品店にも頼めます。

ただこれは、交換するものなどがなかった場合の金額。オイルや消耗品などの交換を行った場合は、金額が変わりますので、10万円以上かかると思っていた方が良さそうです。

3.保険料

車に乗っている多くの方が任意保険に加入しています。任意保険は自分だけでなく、同乗者や家族を守るものでもあるので、入っておいた方が安心ですよね。

いざというときは、ナイトのようにあなたを守ってくれるはずです。

保険料は等級、免許証のカラー、年齢、年間走行距離、車両保険の有無、対人・対物賠償金額などによって金額が変わるので一概には言えませんが、価格.comによると12,690円~126,000円とかなり開きがありました。

4.ローン金額

現金一括で支払った方以外はローンの支払いが必要になります。

ローンは金利がつくので現金一括よりも支払総額は高くなりますが、手元にまとまったお金がなくても、車を購入できるというメリットがあります。

ローン金額は購入価格頭金支払年数などによって変わるので一概には言えません。また、どこから借りるかによって金利も変わります。

シミュレーションした方々の話だと全額ローンだと毎月5万円以上かかるが、残価設定型クレジットを使うともっと安くなったという意見も多いです。

蔵之介
残クレってやつだね。聞いたことある。よくわからないけど。

残価設定型クレジット

引用:トヨタ公式

車両本体の価格を3年後や5年後の下取り予想価格として残し、それ以外の金額を支払うプランで、プラン終了後は、次の3つから選ぶことができます。

  1. 同じ販売店で新しい車に乗り換え
  2. 車を返却
  3. 残額を一括またはローンで支払い車を購入
さわこ(妻)
車の一部だけを買うイメージなのね。
蔵之介
短い期間で乗り換えたい人とかいいかもね。数年たつと子供も成長するからライフスタイルも変わるかもしれないし。

5.駐車場代

駐車場が確保できないと車は購入できません。自宅に駐車場がある方は無料ですが、月極を借りる場合は毎月駐車場代が必要になります。

さわこ(妻)
全国平均は約8,000円らしいわよ。ちなみに東京都の平均は約30,000円
蔵之介
えー!サラリーマンのお小遣いじゃん。

6.ガソリン代・高速代など

ガソリン代や高速代は走る距離や運転の仕方によって変わります。

もし、アルファードでフルマラソンの42.195km走った場合、ハイブリッドで約3L、ガソリン車で約4L必要な計算になります。

でも、道路状況や運転の仕方で燃費って結構変わるって知ってますか?運転の仕方や心がけひとつでガソリン代を最小限に抑えることは可能です。まだ知らない方はこちらの記事を読んで、エコドライブを心がけてみませんか。

アルファード燃費,実燃費は良い悪いどっち?燃費向上のコツを伝授

2018.11.08

ガソリン代を150円で考えると、フルマラソンの距離走るにはハイブリッド車で450円、ガソリン車で600円かかる計算になります。

約10km/週、約420km/月、約5000km/年走ったとすると、年間のガソリン代は、ハイブリッド車で約4万円、ガソリン車で約7.5万円ということになります。

また遠出をするときには高速道路を使う人も多いはず。たとえば首都高速の場合、現金だと1,300円、ETCを利用すると300円~1,300円です。もし、何回も高速道路を利用する可能性のある方は、ETC車載器をつけた方がお得です。

年間の維持費は50万円以上!?

最低限の維持費しかかからなかった場合でも年間10万円以上はかかりそう。ローンや駐車場代があったり、よく出かける人はガソリン代以外に部品などの消耗も早くなる可能性があるので年間50万円以上かかると思った方が良さそうです。

蔵之介
月に約5万円くらい必要になるってこと?
友人
車検代とかをボーナスで払うって人は、月々の計算はもう少し安くなると思うけど。
蔵之介
毎月家族でディズニーランドに行けるくらいの金額だね。
さわこ(妻)
うちしばらく、塩おにぎりだけになるかも。
友人
え?ラーメン食べに行くんじゃないの?わざわざ来たのに。
蔵之介
よ~し。宝くじ買ってくるよ。
さわこ(妻)
働いて!

 

スポンサードリンク

【トヨタ・アルファード】マニュアル車(MT車)はあるの?

近所の渡辺さんが最近MT車を買ったらしいです。オートマ車(AT車)よりも安かったと聞いたのですが、アルファードはMT車はないのでしょうか。ちょっと調べてみました。

日本ではオートマ車(AT車)が主流ですが、ヨーロッパではMT車が主流でMT車比率は8割~9割なんだそうです。ヨーロッパでは、AT車の方が燃費が悪く、価格も高いのになぜAT車を買うのだろうという感覚らしいです。

MT車のメリットとして、MT車の方が安い、AT車よりも燃費がいい運転自体が楽しいの意見がありました。ただし、MT車は技術が必要なので、運転の仕方によってはAT車より燃費が悪くなることもあるようです。

友人
マニュアル車はかっこいいよな。男の憧れ的な感じ。
蔵之介
家族にオートマ限定免許の人がいたり、ずっと乗り続けることを考えるとAT車を選ぶかな。でも、選べるならMT車も試乗してみたいな。
さわこ(妻)
あれ、宝くじ買いに行ったんじゃないのね。
蔵之介
こっちの話が気になっちゃって、この話終わってからでもいいかなと思って。実際アルファードにMT車ってあるのかな?
販売員
クラッチのついているMT車はありません。ただオートマ限定免許の方でも運転できるMT車ならあります。しかも、MT車運転中にありがちなシフト入れ間違いは起こりません
蔵之介
えー?それってどういうこと?

シーケンシャルシフトマチック

さわこ(妻)
「シ」が多すぎてワカリマシェン。

一般的にマニュアルモードと言われるものです。

引用:トヨタ公式

このシフトレバーを「M」ポジションに入れて、+側-側に動かすだけでギアが1速ずつ変わります。

販売員
名付けて「手元だけマニュアル車~」
蔵之介
今絶対ドラえもんの「タケコプター」風に言ったよね?ね?

ガソリン車3.5L全車に8速シーケンシャルシフトマチック、2.5L全車に7速スポーツシーケンシャルシフトマチックが装備されています。

ちょっと言葉ではわかりづらいので、この動画を見てみてください。アルファードと兄弟のヴェルファイアのシーケンシャルシフトマチックの動画です。

さわこ(妻)
なんかカチカチ動かしてた!
友人
販売員さんが言ってた「手元だけ」っていうのはこういうことか。

実は、AT車よりもMT車の方が追突事故が少ないという統計もあるそうなんです。その理由として、運転に集中していたり、操作ミスが少ないことなどもあげられているそうですよ。

蔵之介
MT車は操作を間違ったらエンストしちゃうからかな。
友人
運転が楽しくなりそうだ。
蔵之介
よ~し。じゃあ宝くじ買ってくるね。
さわこ(妻)
ついでに卵も買ってきて~。今日安売りやってるから。

 

まとめ

  • 1番人気はS“A パッケージ”
  • リセール価格が高いのはS“C パッケージ”
  • お手頃価格はXグレード
  • アルファードのグレードは17種類
  • アルファードには、標準ボディエアロボディがある
  • Executive Lounge (S)は別格
  • 購入時にかかるのは、本体価格+オプション+税金+諸経費
  • 購入後にかかるのは、自動車税+保険料+ローン+駐車場代+ガソリン代など
  • 維持費として年間で50万円以上かかる場合もある
  • アルファードにはマニュアルモードがある

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。最初は金額だけ見てアルファードは家計には優しくないと思っていました。でも、色々調べていくうちに費用対効果の高い車だということがわかりました。

そして何より移動できるラグジュアリーなプライベート空間を手に入れると考えたら、高い買い物ではないように思えました。

アルファードは単なる移動手段としての乗り物ではなく、みんなの笑顔だったり、くつろげる空間だったり、ステータスだったり、プライスレスなものを与えてくれる乗り物なのかも知れません。

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり

クルマ好きにたまらない無料アプリ

「好きな車が同じ」って人と繋がって情報共有できる!欲しい車のこと質問したり自慢したり、所有者の「生」の声が聞ける珍しいアプリです。これ、、、見てるだけで楽しいです。

  •  車SNSでは月間アクティブユーザー数No.1(2018年5月AppApe調べ)
  •  愛車の写真や動画を気軽に投稿!同じ車種のユーザーともつながれます!
  •  気まずいナンバープレートも自動で加工。
  • フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどのSNSとも簡単連携
  • カスタム最新情報を手に入れられる。
 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA